Mar 08, 2016

第3回茨木市中条小学校ダーツ教室(2016.2.27)

ポスト @ 0:44:24 | ダーツ教室

まぶしい管理人@IDCです。
今回は前回報告のセミナーと打って変わって小学生向けセミナーです。今回で中条小学校は3回目の開催。1回目、2回目の経験を活かし、3回目を一番充実したセミナーにしたいものです。毎回スタッフ集めに苦労しますが、有志が集まってくれたようです。今回も児玉会長からのレポートとなります。随所に子供達への期待が散りばめられています。レポートをどうぞ!!


報告:児玉修典


中条小学校第3回ダーツ教室
2016年2月27日(土)9時〜11時
IDCスタッフ:橋本義典、永田豊三、児玉章、安元朗、ドンブラー・河井、児玉修典
特別スタッフ:滝ノ上先生、ミレーノ上田講師



今回は12月開催の3階図工室から1階和室の間へチェンジ
滝ノ上先生との前日打ち合わせで35名〜40名と急遽連絡があり、スタッフ集めにあたふた。
その甲斐ありスタッフのほうは前日で確保できました・・セーフ

今回いつもの運搬をしていただいている田中さんがデートでキャンセル。
(先々週の観光協会の教室は独演で盛り上げてもらった田中さんです)
で私が運搬係と相成りました。

前日18時、石橋さん宅に宇野辺会館のカギを取りに
当日8時積み込み、9時着で中条小学校
ハード4ボード・ウエルネスボード2枚 ハードダーツ10本 ソフトダーツ10本 持参

今回は安全を優先でスタンド間隔を広くとるため窓際3台設置
1台は正規 2台は高さと距離はウェルネスダーツ仕様で。
ウエルネス10分割はホワイトボードに2枚設置
ウエルネスは上田さんにお任せしました。

9時半開始
まずはあいさつ
今日はお母さん方もちらほら
山下氏残念でしたね

そしていつも通り若干のダーツ知識、マナーをお伝えしました。
そして今年茨木でのアジアCUP、来年の神戸ワールドCUPのご案内
ひょっとしてそう遠くない将来この子供たちが世界へ飛び出すかもと、淡い期待を抱き、いざ開始

今回上田さんもダーツ持参頂き、児童、保護者様、皆に行きとどき練習開始

前回の反省で集中力の限度45分で一息いれる
ここでダーツの試合の披露
301 1レッグ 児玉解説付きで 計算は皆で
永田 VS 橋本
解説通り、アレンジそしてD20を入れてくれた永田さんの勝ち

あまりに速かったので
子供代表VSドンブラー
子供たちには全員1スロー投げ最高得点者が権利取得で
計算は子供たち全員で・・男子74点のユウ君だったかな
ドンブラーは、Dフィニッシュ 一方のユウ君は、エニーフィニッシュ
点取りは五分・・ミドル勝負で何とかドンブラー

競技ダーツは少しでも理解してもらえたかな
子供さんが投げる時、お母さんも真剣に見いる姿に実践見学もいいかな

残り45分
今度は投げるだけでなく計算もやってもらって指導
またお母さん方にも1セットずつダーツを持ってもらい練習
なかなか熱心
2時間、あっという間でした。

競技ダーツは後ほどで、今はウエルネス(健康を定義とする)ダーツに勤しんでもらい、中条小から茨木全体に浸透することができれば、ダーツが健康的で家族、子供・高齢者の地域のコミニュティに貢献できるはず。
ダーツがメジャーになる日を楽しみにして、ちゃおで反省会
以上


では当日の写真をどうぞ!!


ウエルネスダーツボードは
ホワイトボードでもOK!!



さあ、見本を見せてあげましょう!
これが実は一番緊張しますA^^;;



会長からの熱いトーク!
児童の皆さんに届きましたか?



右足に体重を乗せて!
ピンを足を伸ばして投げるー!



点数計算、ボードの解説
たし、ひき、かけは必要です!



対戦するともっと面白い!
301点から引き算していくゲーム♪



座学は終わって、皆で実践
子供達の目は輝いてます!



年齢も何も関係ない!
これぞボーダレススポーツ!!

トラックバック

No Trackbacks

Track from Your Website

http://ibaraki-darts.com/blog/trackback/tb.php?id=164
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)

コメント

No Comments

Post Your Comment


(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。